

土日の結果には満足ですが皐月賞がダメダメでした
その中には阪神4R レーヴドオルフェ16人気3着や 福島9Rキセキノカガヤキ13人気3着などありました。
昨日は自分の馬券買うのに時間を要し配信できませんでしたが穴的中多かったです。が、しかし、G1皐月賞が惨敗です。前日配信でサトノ自信の◎で絶賛しましたが当日のパドックでは負けたから言うのではなく期待ほどのエクセレントはなく正直不安になりました(Twitterで呟いてます)。まあでもサリオスもイマイチに見えたので結果には大きく凹んでます。穴狙いのウインが惜しい4着でしたが惨敗です。土日で勝利も1Rの敗戦で台なしになる事を痛感させられた1日でした。
来週競馬が開催されるのならリベンジしたいと思います。
それでは又来週お会いしましょう〜

東西両重賞的中できました
中山10Rザイッツインガー10人気2着、
阪神牝馬Sデイメンシオン11人気3着等の的中あり、
ニュージーランドTも自身の◎シーズンズギフトでした。
まあ前半折り合いに苦労してましたので、その差の負けかなと。G1級であることは間違いないですが、今日の折り合い見るとチト心配な面も出てきましたね。桜花賞の前日馬体推奨は昨日の夜に上げてますので要チェックして下さい。
それではスペシャルウイークになりますように

本日は阪神8R★アリア13人気3着、中山最終★タイキダイヤモンド13人気1着等爆発ありも
前半戦の9連敗や大阪杯の負けもありで回収率はトントンの結果となりました。
大阪杯はブラストワンピースの内枠が仇となる敗戦でした。スタート後にモタモタしているうちに前に入られ位置取り悪くなり、勝負所で外外を回すロスが響いて惨敗です。うーん、阪神のタフな芝はドンピシャの馬体でしたので本命としましたが、機動力とゆう致命的な弱点を抱えている馬を本命にしてしまい反省です。今回のメンバーは実欲的には横一線の僅差でもあり枠順や展開によっては着順が入れ替わるメンバーだったと思います。混戦の時は騎手の腕が重要でもあるなと痛感しましたが、阪神内回りで同じメンツで行う限り何度やろうがライラックやダノンには◎は打てません。馬体で買うってそおゆう事です。また来週頑張りますのでよろしくお願いします。
それでは又来週お会いしましょう〜

★指名ポンセルヴイーソ12人気2着‼︎
19戦11勝もトリガミマイナス赤字多く好調を持続する事の難しさを痛感しました(泣)。
まあ、
重賞のダービー卿は★指名ポンセルヴィーソが12人気2着と気を吐き、
◎レイエンダの追込みをハナ差退け馬連ワイド複勝と高配当的中と相成りました。
前日馬体推奨ではポンセルヴイーソとムーンクエイクの二頭を推しましたが、
パドック配信ではムーンクエイクは印が注に格下げとなりました。
理由は仕上がってない印象で緩いかなと。逆にレイエンダは◎に昇格でした。
まあ馬体の素材は変わらなくとも旬の食べ頃かどうかの判断はパドック見ないと分からない部分はあります。
不適中馬券には惜しい穴馬4着結構あったので腐らず置きに行かず、また明日頑張ります。
それではスペシャルウイークになりますように〜