本日はブロマガ配信有馬記念は
頭指名⑪サトノダイヤモンドが勝利し2着3着も相手筆頭で見事勝利も
配当低いし、穴狙い2頭も奨めてダメだし、
おまけに前日の馬場を見て急遽★を入れ替える不手際もありで、
予想を見て馬券を購入した方には負債を背負わせてしまい反省猿です。
しかし、
キタサンは本当に強いですね~。
もちろん勝ったサトノダイヤモンドも強いけど、
本日のパドックを見る限り秋3戦目で流石にトモのハリや筋肉量に蔭りを感じ、
今日はいい加減マークもきつくなるだろうし飛ぶかもなと思いきや王道競馬でクビ差2着、
JCに引き続きあっぱれです!何があっぱれってマルターズアポジーの引っ張る早い流れを2番手追走で、まあ離れた2番手だから実際はスローに近い楽な追走とは思いますがレースが動くのが早かった。ラスト1200mからのラップが12秒9から1.1秒のギヤチェンジを経ての118-117-121-117-121の持久力戦に持ち込むラップは負けてあっぱれです!豊ちゃんの騎乗も素晴らしいけど、それに応えるキタサンブラックも素晴らしい。いつもは漁夫の利で激流逃れて最後に差してくる騎乗が多い福永騎手も早めに動いて勝負しました。負けはしたけどあの騎乗なら馬券を買ったフアンも納得のナイスファイとです。ルメール騎手も前日のイスラボニータに続く王道競馬で見応えありました。いやあ馬券は儲かりませんでしたが今年の有馬記念はガチンコ勝負のいいレースでした。香港のモーリスといいG1レースはこうでないとですね。因みに香港Cも有馬記念もガチンコで見応えあるレースになったのは豊ちゃんが王道競馬をしたくれたからなんですよね。競馬会のレジェンド豊ちゃんには来年こそはリーディングを目指して頑張っていただきたいです。
しかし、今年1年を振り返ると重賞、特にG1は堅いレースが多かった印象です。
どんなレースも穴馬からって、追いもみ一辺倒とか逃げオンリーみたいで不器用すぎますよね。
穴馬依存症じゃないんだから人気は度外視して馬体のみでジャッチしないとですね。
レースによったら堅い王道予想もできる臨機応変さを来年は実に付けたいと思いました。
と有馬記念の単評及び反省でした。
とゆうことで馬体では堅いと踏みながらも穴を推奨して、
おまけに前日に予想を追加したダメダメ配信をUPするので大いに笑ってください。
この屈辱が来年の糧になるよう精進致します。
ブロマガ配信 有馬記念予想記事中山10R 有馬記念G1 芝2500馬体偏差値上サトノダイヤモンド
キタサンブラック
ゴールドアクター
サウンドオブアース
次点
シュヴアルグラン
ヤマカツエース中山2500適性サトノダイヤモンド
ゴールドアクター今年最後のG1で何とか穴馬見つけたかったんですが馬体を見る限り上位人気馬で堅いイメージです。
頭⑪サトノダイヤモンド首の長さ太さが唯一の欠点で逆に言えばそれ以外のマイナスポイントは特に見当たらない総合点の高いお馬ちゃんで今走メンバー馬体偏差値トップ評価です。瞬発力型の前に持久力型の後ろでスケール雄大と近代競馬に強いオールラウンダー仕様です。ただし、特化した流れに意外と弱く、首の形状等からガチンコズブズブにやや弱点があります。裏を返せばそれ以外の普通の流れはベストともいえます。わりと手足が長く器用さを持ち合せていますし、胸肺の形状等からも東京のような長い直線より中山の中長距離の方が取りこぼしは少ないコースとも言えます。菊花賞の反動無ければ普通に勝ち負けのイメージですね。
★②ゴールドアクター詳細はJC等で述べているので割愛させて頂きますがこの馬も東京の持久力特化レースよりは流れる中山向きの馬体です。よっぽどハイペースのズブズブとかでない限り上位には来れるし、勝ち負け期待です。
相手筆頭 キタサンブラック・サウンドオブアース上記4頭の競馬で堅いイメージです。
当てたいのか?儲けたいのか?
ええ、私は儲けたいんです(笑)
有馬記念は堅そうに思えますが、どうしても穴から勝負したい方には以下の穴馬2頭を推奨いたします。ただ展開待ちで差し追込みでの期待馬ですのでレースがズブズブにならない限り厳しいかなと。
マリアライトの蝦ちゃんが強気に早め先頭とかの競馬を期待します。
☆⑨ヒットザターゲットこの馬は世間の方々が思う程弱くありません。ズブズブ展開で光り輝くイメージですが意外と堅実で常に自分の競馬はします。平成の穴男・田辺騎手の1発に期待しましょう。
☆⑫サトノブレス正直☆2頭は最低限内枠欲しかったのは否めません。まあ内枠だったら★でもよかったなぐらいのイメージだったので初志貫徹、展開待ちで期待しましょう。
上記4頭 馬連W3連単本線
☆2頭単複
☆2頭から上記4頭2列目の3連複総流し ※前日予想の補足及び修正
普通は配信した予想を変更するのはご法度ですが、
本日中山競馬の芝コースを見る限り前日の予想に修正を加えた方が良いと感じ配信致します。
2016年12月24日17:13 頭サトノダイヤモンドはそのままで
6サウンドオブアース
8ミッキークイーン
この2頭が今の中山外差し馬場の適性高く★評価扱いで考えてください。
ミッキークイーンはトモに弱点があるので勝ちに行く競馬であれば怖くはない1頭ですが
管幹シッカリ具合に胸肺スケールと立ち回りの上手さ&バネとゆう最大の武器があるので
今の外差しが決まる中山では溜めた時の差し追込みが非情に怖い1頭と思い直し急遽昇格です。
ゴールドアクターはレースが流れた際に一抹の不安があるものの
展開はスローもあり得るので斬るまで至らず★から相手筆頭に格下げといたします。
普通は配信した予想を変更するのはご法度ですが有馬記念なので急遽追加配信させて頂きました。
以上が予想記事です。
ええ、ヒットザターゲットのような手足の長いスケールN型で管幹がガッチリしてないタイプは今の中山芝は適性合わないので推奨してはいけない1頭でした。人気薄で田辺騎手とあわよくばのズブズブ期待で欲先行で推してしまいました・・・。また追加のミッキークイーンも余計でしたね。ミッキークイーンは当日のパドックをよくよく吟味しましたがトモの弱さに、手足の長さとの管幹の力強さのとのバランスが弱く、荒れ馬場事体は苦にしないけど京都・札幌・函館とかの平坦向きで、中山の急坂は割引な印象でした。この辺りのジャッチの甘さは大いに反省しております。来年はミスジャッチのないよう努めて努力していきたいと思います。
救いと言えば
阪神11RカウントダウンSで2頭推奨した穴馬の1頭、
①クインズミラーグロが見事10人気1着となりました~。前日評で屋根が心配とデイすりましたが柴山騎手、直線にかけて上手い事外に出すナイス騎乗!
前日の無礼な発言すいませんでした。あっぱれです~!
まあイロイロありましたが、こうして2016年の競馬も終了です。
今年もお世話になりました。
なにとぞ
来年も宜しくお願い致します~
全ての競馬フアンにいい年が来ますように~それでは最後に2016年ファィナルのダメダメ馬券をUPしてお別れです


有馬記念
完全に暇荒れ狙いが裏目のダメダメ馬券




阪神11R カウントダウンS
クインズミラーグロ 見事10人気1着も大荒れ狙い過ぎでドボン・・・
馬券が下手すぎ
馬連 7120円
3連複 9890円



中山最終
正直荒れそうなイメージは湧かなかったけど
大荒れしてくれないと困りますで無理くり勝負
軸の12人気⑩キタサンガンバは大敗・・
14人気⑦エリーティアラ3着も
13人気⑯ショウナンワダチ痛恨の4着・・・
まあそんなもんです(笑)

阪神12R ファィナルS
泣いても笑っても2016年最後のレース
やっぱり最後も穴から
人気薄3頭の軸から
⑩タガノエスプレッソが見事12人気1着~
でも2着3着上位人気で跳ねない・・・・
単 4350円 複870円
馬連 ⑩-⑮1万2010円
3連複 3万6860円
総評 1年を通して馬券が下手くそでした(泣) 









応援クリックもお願いします~
競馬・パドック理論 ブログランキングへ
競馬 ブログランキング
にほんブログ村
テーマ : レース回顧
ジャンル : ギャンブル