
優駿牝馬オークスG1&その他
明日は久々の勝利と温めていたオークスですが、空模様がなんだか微妙です。
私に運があるのなら、曇りのままでオークスをむかえられる筈ですが・・。
それでは東京11R オークスG1 芝2400m
頭⑰クルミナル
桜花賞の★指名馬。
週中のコラムでエアメサイア型と評したのはこのお馬ちゃんです。このお馬ちゃんの方が本家エアメサイアより爆発力は上とみますがトモの筋肉容量が若干のマイナス査定(デップリマッチョなんですけど・・・)ですが、このメンバーではノープロブレムです(久々のノープロブレム 笑)
★⑭ ルージュバック
桜花賞の頭指名馬。週中のコラムでスティルインラブ型と評したのはこのお馬ちゃんです。スケール的な凄みはないけど窮屈ない全体の造りで総合点を稼いでいたスティルインラブと同タイプかなと、但し、スティルインラヴより馬体評価は落ちます。トモの容量や面積などバッチグ―なんですが首肩胸前などが、気にはなります。先々強い牡と勝負するには弱いかなと、でも今回は同世代の牝馬戦ですし、又距離伸びていい馬体ですのでここは勝ち負けを期待します。
★⑩コンサットウーレ
桜花賞の★指名馬。舞台が変わり桜花賞からオークスに変わろうとも馬体の評価は変わりません。距離も3歳のこの時期であれば溜めて乗れば問題ないかと。但し、雨やズブズブの底力勝負になった時には距離の壁がでるかもしれません。
相手は5頭の競馬といいました、その残りのお馬ちゃんです
①レッツゴードンキ
⑩ミッキークイーン
①は馬体の総合点では頭★にも何ら劣らず、むしろ上かも。但し桜花賞馬には敬意を評しますが、やはり安定感タイプで爆発力ではクルミナルの方が上かと。どうしても善戦マン特有の安定感タイプで、突き抜ける馬体の強みクセがないかなと。でも巷で言われる距離不安は馬体からは感じません。
⑩は桜花賞に出ていれば★をつける気でいたとブログで言いました、実際抽選と通って出たとしてもクルミナルやコンサットウーレよりは上位に評価しなかったかもしれないと・・・・。やはり馬体はもう少しふっくら感が欲しいです、その辺りが出ればトップ評価に躍り出れると思うのですが・・・。
ただ馬体タイプで言えばローズバトタイプなのでオークスは向くはずです。なんだかんだ言っても逆転するならこの馬かも
東京6R 頭⑧グリーヌシチ―
東京7R ★⑱ストーリーセラー
東京10R ★⑥ネオウィズダム
東京12R 頭⑥アドマイヤランディ
★⑭セイカフオルテ
相手④、⑤、⑧、⑪、⑫、⑬
京都1R ★⑤スズカレグレス
京都2R 頭⑨ダンカン
相手⑭
京都3R ☆⑥デンコウハシャ
京都4R 頭②メイショウワゴコロ
☆⑥ウインハインズ
京都8R ★⑦デンコウウンリュウ
相手⑨ウエーヴゴールド
京都10R 頭⑦マイネルオフィ―ル
京都11R 良馬場なら 頭⑤アドマイヤケルソ
相手筆頭⑨ブランスペスカ
⑫エーティタラント
馬場が渋ってるなら ★③カンタベリーナイト
京都12R 頭⑧ライオンズバイツ
★①サウンドアドバイス
それでは競馬の神様が舞い降りますように~
本日のオークスG1は5頭の競馬とお伝えして、
頭⑰クルミナルが3着、
★⑭ルージュバックが2着で、
相手指名の⑩ミッキークイーンが1着と、見事的中と相成りましたー!
なんだかんだ言っても逆転するならこの馬かもと評した⑩ミッキークイーンにまんまとやられました~。
本日は+4kgの馬体重で1週前photoの時より馬体がフックラしてて懸念したガリった感じもなくまあ体調さえ整えばとゆうところでしょうか。ルージュバックもかなりよく見えて負けないと踏んだんですが余裕で差されてしまいましたね。
ここしばらく重賞は連続で外してただけに嬉しい勝利でした。この感じで来週のダービーもがんばりましょう~
その他の推奨馬結果
東京6R 頭⑧グリーヌシチ― 6人気7着
東京7R ★⑱ストーリーセラー 7人気3着
東京10R ★⑥ネオウィズダム 1人気1着
東京12R 頭⑥アドマイヤランディ 全滅でした
★⑭セイカフオルテ
相手④、⑤、⑧、⑪、⑫、⑬
京都1R ★⑤スズカレグレス 14人気15着
京都2R 頭⑨ダンカン 4人気1着
相手⑭ 7人気5着
京都3R ☆⑥デンコウハシャ 3人気2着
京都4R 頭②メイショウワゴコロ 10人気4着
☆⑥ウインハインズ 8人気9着
京都8R ★⑦デンコウウンリュウ 9人気11着
相手⑨ウエーヴゴールド 1人気3着
京都10R 頭⑦マイネルオフィ―ル 8人気6着
京都11R 良馬場なら 頭⑤アドマイヤケルソ
相手筆頭⑨ブランスペスカ
⑫エーティタラント
馬場が渋ってるなら ★③カンタベリーナイト ⑫が3着以外全滅でした
京都12R 頭⑧ライオンズバイツ 2人気4着
★①サウンドアドバイス 1人気1着