
中京記念馬体展望
はい、またまたハンデ戦です(笑)。
これだけハンデ戦が続くとハンデ戦が当り前のように思えてくるから不思議ですね~。
まぁ今週のポイントはハンデとゆうより馬場につきます。
先週の中京競馬場は木金の雨の影響で終始馬場は悪かったです。気温も高いし日曜は雨もなかったので東京の感覚だと良馬場に戻るんですが、中京芝はそう簡単には復活しませんね~。この辺りは阪神の馬場に似てて1度悪くなるとちょっとやそっとじゃパンパン馬場に復活しないって所です。まあイメージでは分かってはいるんですが、刻一刻とじわじわながら復活もしていく馬場の変化に惑わされるってのも事実です。微妙に復活しかけている時の馬場が1番難解です。中途半端な馬場ならグッチャグッチャの田んぼ馬場の方が諦めの境地に入るのである意味予想はしやすいですけどね~。
そんなこんなで中京開催は今週がフィナーレです。今週こそはと梅雨明け宣言で念願の中京良馬場と期待を持っていたのに台風12号の復活ニュースですからね(笑)。
まぁ今までの経験上、浅はかな期待や欲を持つとロクなことないので雨でもいいよって開き直って挑みたいと思います。
中京記念が3月の2000m重賞から夏のマイル路線に変更して今年で4年目を迎えます。
フラガラッハの連覇にミッキードリームの連続2着、その他の3着内馬もリルタヴァルにマジェステイハーツ、歴史が浅いので傾向をこれだけで決めるのは危険ですがこの時期の中京馬場を加味すれば当然、馬体傾向はよく言えばスケール雄大悪く言えば緩い、そうですタフ系パワーマイラ-が圧倒的に有利な舞台です(マジェスティハーツは緩くない、G1級の好馬体ですけどね 汗)。
うーんザックリしすぎててヤル気がないのかって怒られそうですが、
やはり最終的な見解はハンデ+馬場悪化を加味しないとって奴ですね。
それでは注目馬は
キレ底力完備の正統派マイラー。まあこのメンバーに入れば問答無用で王者になれる馬体ですのでハンデや雨がどうのこうのってのはナシでスンナリ勝ってもらいたいですよね~。でも懸念は正統派マイラ-好馬体ですので負けるとすれば緩いパワーマイラ-の一撃かなと、そうです一筋縄でいかないのが夏競馬のハンデ戦です。印は週末までの宿題とします。
そんなお馬ちゃんの名前は↓

50~60位辺りです
本日はもう1頭
タフ系パワーマイラ-ではないし、中京とゆうより東京の底力戦であればって感じですが馬体偏差値が高いので1発の魅力はあります。奇跡的に馬場が回復してスピード競馬&ガチンコ勝負であれば、まだまだ見限れませんよ~ってお馬ちゃんをご紹介いたします。
このお馬ちゃんも印は週末までの宿題とします。
そんなお馬ちゃんの名前は↓

競馬・パドック理論 ブログランキングへ
こんな私ですが応援お願い致します

にほんブログ村

競馬 ブログランキング
それでは週末にお会いしましょう~