
★指名ヒルノマテーラ7人気2着~
マーメイドSは★指名ヒルノマテーラが7人気2着と気を吐き、抑えの馬連的中と相成りましたが
頭指名シュンドルボンが直線力尽きて4着とスカッと的中とはいきませんでした。
内回りの早め早めの競馬よりは京都東京のユッタリ流れる決め手勝負の馬体も、ここでは馬体偏差値最上位と頭1つ抜けていますと評し、直線早め先行の流れは危険も溜めて乗れば突抜けられるし田辺君ならノープロブレムの印象でしたが、実際いい感じで溜めて乗ったように感じましたが最後の最後で力尽きた印象です。斤量差は確かにあるんでしょうけど、期待もしていますし、この先上を目指すのなら問答無用で突抜けなきゃいけないメンツでしたが・・・・。
エプソムカップはルージュバックの強さが際立つレースでした。ルージュバックはヴィクトリアマイルの頭指名馬ですし、前走マイルは正直忙しい感じでしたので今走1800は相手関係からも数段楽になるのは百も承知も、4人気のヴイクトリアマイルで来てほしかったなぁと(泣)。ええ、今走1番人気で大外枠もありで嫌って、結果やられる不始末。まァ馬体からは抑えなきゃいけない事は重々分かっておりますが、勝負に出て負けたお馬ちゃんの次走1人気は心情的に買いたくないのも分かってください(泣)。予想は外れも馬券的には紐荒れ総流しを狙っていたので拾えましたが配当的にも全然嬉しくないです。荒れるか荒れないかの見極めができてないなアと、相変わらずの馬券下手で反省猿です。
東京芝コースに関しては金曜の前日予想でも言いましたが、やっと私が追い求める従来の東京芝の印象です。馬体最上位、決め手上位であれば外差し、追込みでも届く、理想の力勝負の馬場になってきた印象です。ラングレー騎乗の石橋騎手の談話では軟らかい馬場で少しノメる感じと言っていましたので週中の雨の影響もあったのかなとは思います。まあ東京芝はまだまだ馬場が綺麗なので多少ウエットぐらいのほうがかえっていいかなと、若干時計掛かるくらいのタフな馬場がグットです。去年の秋口からの先行・内枠天国の東京芝で長らく勝負を控えていましたが、来週も土日の感じであれば久々に勝負をしたい所と力瘤ですが、まァ期待すると馬場造園課の頑張りで元の先行内枠天国に戻ったりとか、レース中の雨などで馬場がほじくり起こされてのボコボコ馬場までいっちゃうとかのジーザスがまっていますので過度の期待はせずに気楽に構えましょう。一方で東京のダートに関しても従来の東京ダートの馬体のイメージで勝負し惨敗を繰り返したてきましたが、こちらは従来の馬体イメージに戻った訳ではありませんが、何となくパターンは見えてきた印象です。砂質・砂圧・薬・路盤、あるいはまったく他の理由かもしれませんが、正直どこがどう変化しての不振かは不明ですが何となくイメージは固まってきましたので確証を得る為にも東京開催あと2週で何とか形にしたいところです(秋になったらまた変わる事もありますが・・・・)。そうは言っても稍重以上はまったく別物で、不透明な部分を抱えたままの盲目状態ですのでサンプル取る意味でも良馬場希望と、梅雨時期には無謀な願いで挑みたいと思います。
それではまた来週お会いしましょう~
土日のイマイチ馬券をUPしてのお別れです
エプソムC



阪神7R ブロマガ推奨馬
頭⑩フィエルテ 7人気3着









応援クリックもお願いいたします~

競馬・パドック理論 ブログランキングへ

にほんブログ村


競馬 ブログランキング